音大生と付き合うのは大変?

音楽

こんにちは!オーボエ奏者たむです。

皆さんは、「音大生と付き合う(恋人になる)のは大変でしょ?」と思ったことがありますか?本日は、音大卒の私が、周りの恋愛事情について解説していきます!

音大生はどんな性格?

関わる機会が無いと、音大生についてよくわからないかもしれません。詳しくはこちらの記事でまとめていますので、是非ご覧ください♪

♪音大生は変わってる? | Oboe奏者 たむのブログ (guntamoboe.com)

音大生はどんな人と付き合う?

それでは、私の周りの音大生はどんな人とお付き合いしていたのでしょうか。私が見ている限りでは、大きく2つに分かれていました。

  • 音楽を全くやっていない人(社会人や他大生)
  • 音大生や音楽をやっている人(同じ音大生や楽器を趣味でやっている人)

この2種類です。割合的には同じくらいだったと思います。もちろん、恋人がいない方もいました。

音大生と付き合うには音楽をやっている方がいい?

さて、音大生は音楽をやっている人とやっていない人、どちらと付き合う方が良いのでしょうか?私は2人の相性によると思います!それぞれの良い点と悪い点をまとめてみました。

音大生と音楽をやっている人の場合

良い点

・演奏面でアドバイスし合える。音楽について意見交換できる。

・同じ団体に所属していたり演奏会を開いたりすると、一緒に演奏できる。同じ音大の学生同士だと、ずっと一緒にいることができる。

悪い点

・同じ演奏家として、ライバルになることがある。

・演奏家はプライドが高い人や気難しい人が多いため、喧嘩になりやすい。

音大生と音楽をやっていない人の場合

良い点

・普段はお互い違う生活をしているため、仕事とプライベートのメリハリがつく。

・音楽以外で新たな趣味を見つけることができる。

悪い点

・音楽や演奏のついての悩みが共有できない。

・お互いの性格や心情をわかっていないと喧嘩になってしまう。

まとめてみると、どちらも違った良さがありますよね。私の知り合いでも、音楽をやっていない人と付き合いたい!と最初は言っていたのに音楽をやっている人と付き合った人がいます。人生何があるかわかりません笑

音大生と付き合うのは大変?

音大生は、演奏仲間や友達の紹介、マッチングアプリなどで出会いがあります。

しかし音大生は練習時間が必要だったり、プライドが高かったりする人が多いため、音楽活動のことを理解できない方は音大生と付き合うのは難しいかもしれません。

不可能ではありませんが、上手く付き合っていたのは音楽をやっている人同士が多かったです。

余談ですが、プロの音楽家は音楽家同士の結婚が多いです。それは、仕事が多忙で出会いが少ないから。同じ職場や音楽関係の方と関わる機会しかないのだと思います。

まとめ

「音大生と付き合うにはまず、音楽活動を理解してあげよう!その後は相性が良ければ長続きする!」

いかがでしたか?恋愛って大変ですねではまた次回お会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました