エアリアル改修型 製作日記 その2
皆さんこんにちは!オーボエ奏者のたむです。
今回は、改修型の組み立てと塗装を進めました。どうぞご覧ください!
まずは腕部の組み立てから。

胸部。

胸のシェルユニットは塗装が難しいので、付属のクリアパーツを使用します。

腰部。

脚部。


頭部。

バックパック。

武器の部分塗装をします。今回はガンダムマーカーのエアブラシを使用します。

うーん、ちょっと荒い…

ひとまずシールド、ビームライフルの完成!

次に、グラデーション塗装をしていきます。

リアルタッチマーカーで全体的に塗って、


角に色を残しながら、メラミンスポンジで磨いていきます。

詳しい方法はこちらで解説していますので、よろしければ是非ご覧下さい♪
製作しているキットはこちらです。
リンク
それでは次回、完成編です!お楽しみに!