音大は単位を取るのが難しい?

音楽

こんにちは!オーボエ奏者のたむです。

皆さんは、音大は単位を取ることが難しいと思いますか?実際はどうなのでしょうか。

今回は、音大の科目単位取得についてお話していきます!

音大の科目

音大は、普通の大学と同じように一定数以上の単位を取得したら卒業となります。

また、科目は実技科目、必修科目、選択科目とあります。こちらも他大学と同じです。

音大の授業はどんな感じなのか詳しく知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!

音大の授業って大変?【時間割を紹介します】
こんにちは!オーボエ奏者のたむです。皆さんは、音大生の大学生活や授業について、どのように思いますか?「音大生って授業大変そう…」「音大生って練習ばかりで授業はほとんどなさそう!」このように思う方が多いと思い...

単位の取り方

それでは音大はどのように単位を取得するのでしょうか。科目ごとに紹介します。

実技科目

実技試験で演奏し、合否や評価を得ます。

実技で単位を落とすことはほぼありませんが、試験の結果によって、演奏会に出演できたり選抜オーケストラ、吹奏楽に選抜されたりします。そのため学生は実技で良い結果を残すために選曲、練習するのです。

しかし、副科ピアノ(ピアノ専攻以外は必ず履修します)は、単位を落とすことがあります。

私立ではピアノの演奏レベルが様々ですが、(国立は入学時に高い演奏レベルが必要です)あまりにも弾けないと落とす可能性があるのです。

必須・選択科目

必修、選択科目は、一定以上の出席日数で単位を取得できるものと、レポートを提出するもの、テストを受けて合格するものと様々です。同じ授業でも、クラスや先生によって取得方法が変わることもあります。

単位を落とすと進級できない?

中には、必修科目の単位を取得できずに、進級できない方もいます。私の周りでも数人いました。

単位が足りず卒業できないという方もいます。この辺りは他大学と同じです。

私立音大で座学の科目となると、評価をゆるくしてくれる先生が多いのですが、流石にある程度は勉強したり授業に出席したりしないと落としてしまうのです。

まとめ

「実技科目を落とすことはほぼない!」

「必修科目はちゃんと勉強したり出席したりしないと、落とすことがある。」

いかがでしたか?音大について少しでも知っていただけたら嬉しいです。

それではまた次回お会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました