UC
SD ユニコーン製作日記 その3(完)

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。今回はユニコーンが完成したので紹介します。 まずつや消しのトップコートを噴きました。しっかり乾燥させ、組んでいきます。 そしてついに完成✨ いかがでしょうか。サイコフ […]

続きを読む
UC
SD ユニコーン製作日記 その2

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。今回はマスキングと塗装をしました。是非ご覧ください! まずはサイコフレーム部分をマスキングしました。直線が多いですがパーツが小さいため、かなり根気がいりました… 足は白に、手と武器 […]

続きを読む
UC
SD ユニコーン製作日記 その1

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです♪今回は初SD、初ユニコーンシリーズということでユニコーンガンダム(デストロイモード)を製作していきます! ランナーとシールはこんな感じです。SDはパーツ数が少ないですね。今回は部分 […]

続きを読む
音楽 Blog
どの音大に行けばいいの?

こんにちは!オーボエ奏者たむです。 皆さんは、「音大っていっぱいあるけどどこが1番いいの?」と思ったことはありますか?実際はどうなのでしょうか。それでは今回は日本の様々な音大について解説していきます! 音大に入るのは難し […]

続きを読む
0083
MG サイサリス製作日記 その4(完)

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。本日は完成したサイサリスを紹介していきます♪ 初めてエアブラシ塗装で仕上げました。とは言っても色分けされていない部分と赤い部分のみの塗装です。 シールドは自力で保持できないため、本 […]

続きを読む
0083
MG サイサリス製作日記 その3

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。本日は初めてエアブラシ塗装をしたので紹介していきます! 使用したのは、ガンダムマーカーエアブラシです。 このように、塗装したい部分以外をマスキングして 噴いていきます。ペン先のイン […]

続きを読む
0083
MG サイサリス製作日記 その2

こんにちは!オーボエ奏者たむです。今回はサイサリスの組み立てを進めました。是非ご覧ください! まずは足から組んでいきます。 次は脚部。内部フレームもカッコいいです! コックピット。丸い形をしているんですね。 これらを組ん […]

続きを読む
0083
MG サイサリス製作日記 その1

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。本日からは、1ヶ月かけてサイサリスを製作したので日記を書いていきます♪ こちらが外箱です。これは20年前のキットなので時代を感じますね。 中にはこんなイラストカードが入っていました […]

続きを読む
ガンプラ Blog
HGUC サザビー製作日記 その3(完)

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。 ついにサザビーが完成しました!今回は墨入れトップコートのみの仕上げです。 hgなのに大きいです。流石逆シャアの機体。 前に作ったνガンダムと並べてみました♪2機ともカッコいい! […]

続きを読む
ガンプラ Blog
HGUC サザビー製作日記 その2

皆さんこんにちは!オーボエ奏者たむです。今回は素組みをしました。是非ご覧ください! まずは足から組んでいきます。 脚部の完成! 腰部です。 そして胸部も組み合わせてみました。 次は腕です。 モノアイは緑色で筆塗りしました […]

続きを読む